リゾートバイト派遣会社 PR

リゾートバイトダイブの評判はどう?100件の口コミからわかる真実

リゾートバイトダイブ評判・口コミ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ダイブってリゾートバイト派遣会社の評判はどうなの?」「ダイブはサポートがいいって聞くけど本当?」

など、リゾートバイトダイブは人気の派遣会社なので、口コミや評判を知りたい方も多いはずです。

このページでは、ダイブの口コミや評判をはじめ、特徴・他の派遣会社と比較・よくある質問など、ダイブに関するすべての内容をお伝えします。

「ダイブを使うべきなのか?」「自分に向いている派遣会社なのか?」の判断ができるので、ぜひ参考にしてみて下さい。

実際に私もダイブの利用者です!

リゾートバイトダイブはサポート対応万全の初心者が選ぶべき派遣会社

求人数 1.836件(2023年8月現在)
福利厚生 社会保険完備、給料前払い制度、ダイビングなどの各種割引
公式サイト https://resortbaito-dive.com

結論を言うと、リゾートバイトダイブはスタッフ対応やサポート対応が抜群の「初心者が選ぶべき派遣会社」です。

はじめてのリゾバで不安なんだけど、安心して働ける派遣会社はどこ?

なんて、全員がリゾバを始める際に不安に思っており、私も当然そのような疑問を持っていました。

リゾートバイトは一定の期間住み込みで働くことになるので、なるべくサポート対応が良い派遣会社を選びたいですよね。

それを解決してくれるのが、リゾートバイトダイブです。

実際に、100人に「サポート体制が良いと思う派遣会社」をアンケート調査したところ、ダイブがサポート体制が優れているという結果になりました。

私も利用していますが、サポート体制は一番良い印象です!

とはいえ、具体的に「どうサポート体制が良いのか?」がわからないので、良い口コミと悪い口コミを紹介します。

リゾートバイトダイブの良い口コミ・評判

リゾートバイトダイブ良い口コミ・評判

担当者の対応が丁寧で連絡が多い

私も、利用していて感じた事なのですが、とにかくマメに連絡を頂けます。

定期的に様子を聞いてくれるので、困ったことも相談しやすかったです!

この担当者の田村さんにはすごく親身に相談に乗っていただける方で、いつでも気楽に相談できました。

このようにダイブでは、サポート力が高いスタッフが他の派遣会社より多い印象です。

口コミ・評判は良いものが多かったですよ!
島根/売店/20代後半
【評価点数】5.0

ダイブを選んだ理由は友人からの紹介で時給が良いと聞いたので登録しました。

スタッフさんの対応もとても親切で親しみやすく働き先が決まった後の職場の雰囲気やホテルの情報を事前に教えて頂けたので、不安が少なくリゾバに行くことができました。特に、初めに挨拶をする総務の場所が知れたのは助かりました。

仕事を終えた後も何度か気にかけてくれ、仕事を紹介してくれたりとお電話をいただき、アフターケアも良かったです。また派遣会社を通じてお仕事を探す際は利用させていただきたいです。

石垣島/業務全般/20代前半
【評価点数】4.5

沖縄での仕事を探しており、派遣会社を何件か問合せて条件が合ったので選びました。

時給は普通でしたが、当時の担当者が良い方でよく様子を見にきてくれたり、寮にクリスマスにケーキを差し入れにくれたこともありました。

他にも派遣会社が作ったパーソナルスペースでパーティーなどが定期的に開かれてそこで新しく友達もできて、ダイブのおかげで人脈が増え楽しく過ごせたので選んでよかったです。

石川県/仲居/20代後半
【評価点数】5.0

株式会社ダイブに登録をし、温泉地(和倉温泉、下呂温泉)、レストラン(浜松、有馬温泉、軽井沢)での接客などを経験しました。

初めて利用したリゾートバイトの派遣会社ということもあり、わからないことだらけで不安でしたが、ダイブのスタッフはとても親身になって話を聞いてくれたのを覚えています。

スタッフの方はあまり堅い感じがなく、距離が近く、話しやすい方が多かったです。

職場が決まったら、定期的に直接職場まで来て、職場の様子、なにか困ったことや相談ごとはないか、とても丁寧に聞いてくれます。

扱っている求人数も、他の派遣会社と比べると普通よりかは多いという印象でした。

はじめてのリゾートバイトを経験するのであれば、ダイブのスタッフはとても対応が良く、安心感があると思います。

石川/ベル/30代後半
【評価点数】5.0

「リゾートバイトを始める」と決めたはいいものの、最初はどこの派遣会社を選んでいいのか分からず、とりあえず、ダイブ、ヒューマニック、グッドマンサービスに登録をしました。
そもそもリゾートバイトの時給はどれも、地元でアルバイトをするよりも高時給な案件が多いので、時給のことは深く考えていませんでした。
まずは、「人生の気分転換」と思い、「ある程度地元に近いところを希望、無料で温泉に浸かってご飯をタダで食べて働きたい=リゾートバイトの魅力」と思っていたのですが、意外にも悪戦苦闘。

グッドマンサービスに求人があるか聞いたところ、「そんな求人ありません」とまで言われしまい、どうしようか困ってしまいました。
そんな中でも、ダイブが一番親身になって仕事を探してくれましたし、自分では検索できないお仕事も探し出し、提案してくれたのはダイブだけでした。
残念ながら、最初の場所では上手く馴染めず期間短縮になってしまいましたが、すぐに次の就業場所を探してくれましたので、サポート体制はダイブが一番しっかりしていると思います。
時給が若干安いところですがサポート代と思い、何かあっても安心して働けることに感謝しているところです。
他社の最初のそっけない対応から、もし何か問題があっても対応してくれないという不安から派遣会社を変更する予定はありません。

リゾバ中の困ったときの相談に乗ってくれる

群馬/レストラン/20代前半
【評価点数】5.0

自分はリゾートバイトダイブを利用しています。はじめて住み込みでリゾバをしたときは、派遣会社選びを適当にして大失敗しました。

働きはじめたら事前に聞いていた仕事の条件と全然違い、派遣会社に確認しようとしても担当の方と全然連絡がとれず大変な思いをしました。

そのあとリゾートバイトダイブに登録し直したら対応が雲泥の差で、とくに感動したのが住み込みの部屋がスマホの電波が入らず相談したところ、派遣会社がWi-Fiをいれるよう交渉してくれました。

おかげさまで快適にリゾバライフを堪能することができました。

求人数が多く希望の求人が見つかった

軽井沢/レストラン/20代後半
【評価点数】5.0

ダイブの魅力と言えば、何といっても求人数が他の派遣会社よりも多いことです。実際に比較してもらうとわかる通り、掲載されている「現在募集中の求人数」が他とは違います。

私は温泉地で時給が高いレストランで働きたいと相談したところ、時給1350円の高時給の旅館を紹介して頂けました。繁忙期で忙しく、正直きつかった面もありましたが、稼ぎが良かったのでダイブを利用してよかったです。

ダイブは時給が安い傾向がありましたが最近は高い印象も受けます。選べる求人が多いので稼ぎたい方にもおすすめできる派遣会社です。

リゾバ派遣会社の求人数が多いという事は、希望する職種や地域で働ける求人が見つけやすくなります。

ダイブの求人数は約1300件あるので、珍しい職種や高時給の求人に出会える可能性が高いです。

順位 派遣会社 求人数
1位 ヒューマニック 1.647件
2位 リゾートバイトダイブ 1.326件
3位 アルファリゾート 1.238件
4位 グッドマンサービス 902件
5位 ワクトリ 819件

求人数を比較すると、ヒューマニックに続く2番目に多いという結果になりました。

ですが、ダイブは求人の掲載方法に細心の注意を払っているので、求人数が他の派遣会社と比べて少なく表示されています。

  • 釣り求人(募集していない)は一切掲載してない
  • 募集が終了した求人は1営業日以内に削除
  • 1つの募集では1つの求人と決めている
ダイブはサイトに訪れたユーザーを第一に考えているため、件数にはこだわっていません。

リゾバ経験5年の私の感覚と集めた口コミでは、ヒューマニックとダイブが圧倒的に求人数が多い印象です。続いてアルファリゾート、グッドマンサービスとなります。

求人数の多さはヒューマニックと同等で業界トップクラス!

リゾートバイトダイブの悪い口コミ・評判

リゾートバイトダイブ悪い口コミ・評判

評判が良いリゾートバイトダイブでも、もちろん悪い評判もありました。

ダイブの時給が低い

北海道/客室清掃/30代前半
【評価点数】4.5

ある現場でダイブから来た派遣仲間から評判が良かった為登録してみました。初日は車で社員の方が現場まで送って下さったのですが、確かに評判通り担当の方とマネージャーの方も話しやすく「何かあればラインで相談してください」と言われたのはびっくりしました。社員さん同士の仲も良さそうでしたので風通しの良い会社なのかな、と推測しました。

時給は正直に申し上げると他社より安い部分もありますが担当者と派遣社員の距離の近さが他社と違うところだと感じました。現場にも様子を見に来てくださったので安心感もありました。

長野/スキーレンタル/20代前半
【評価点数】4.0

時給に関しては、他社様に比べて低いと感じました。これまで経験したリゾートバイト3件中、2件が他社様より100円以上低かったです。私のリゾートバイトの目的は「お金が欲しい!」だったので、同じような目的の方がいらっしゃったら、他社様との比較をオススメします。

サポートに関しては、とても優しく熱心にお仕事探しをしていただけました。他社様でお仕事を探したことがありましたが、その際は自分から「この求人に応募したい!」と言わない限り対応していただけませんでした。しかしダイブの担当の方は定期的に求人のメールを送って下さり、自分自身はメールを返信するだけで良かったので、スピード感のある契約をする事が出来ました。

私も同様に、若干ダイブの時給は低いように感じることがあります。

ですが、他の派遣会社より時給が低い場合は、他の派遣会社と同じ時給まで時給交渉が可能です。

この時給交渉は、応募する前でのみ可能です。

働いてから「他のスタッフより私の時給が低かった…」となっても、契約後は時給交渉ができないので注意しましょう。

対応が悪いスタッフもいた

宮島/フロント/30代前半
【評価点数】4.5

4、5回ダイブでリゾバをしていますが、正直担当者によって対応は異なります。

ほとんどの担当者は親切で連絡もマメにくれますが、1度だけ案件が決まるも状況確認の連絡もなく、契約満了間近にこちらから連絡すると、「あと1週間で契約満了になるので1週間で延長をするか、他の案件を決めるか決定してください。」という事がありました。

他の担当者は全くそのような事はなく、気になっている地域の新着案件が出た際は、事前に伝えていた条件に合う内容の案件をLINEで複数知らせてくれたり、案件が決まると現地にお菓子など持ってきてくれ現場の生の声を聞きたいと会話する時間も取ってくれました。

やはり、ダイブのスタッフ全員が対応が良いというのは難しいです。

連絡がなく思うように進まなかった…なんて事は実際に起こっているようです。

ですが、この口コミでもわかるように、ダイブのほとんどの担当者は親切で頻繁に連絡を取ってくれます。

長期契約の特典などのメリットがない

長崎/フロント/20代前半
【評価点数】3.5

リゾートバイトダイブは親切で面倒見が良い派遣会社だと思います。ですが、長期で使い続けても何もメリットのは残念でした。

例えば、アルファリゾートでは「オンライン英会話」や「時給1250円補償プレミアム会員」など、長く続ければ特典があります。

ダイブを使い続けて1年経ちますが、長期特典がもらえる派遣会社を選んでおけばよかったと後悔しています。

ダイブを長期で続けても特典がないのは本当です。

基本的には、リゾバ派遣会社には長期契約の特典はありません。

ですが、派遣会社アルファリゾートは長期契約に特化しており様々な長期特典があります。

クラウドWi-Fi 「クラウドWi-Fi」というポケットWi-Fiの初期費用3,300円が無料。全員が利用可能。
オンライン英会話 3ヵ月以上の契約で月に6480円の「ネイティブキャンプ」無料で利用可能。レッスン無制限受け放題。
カタログギフト 「エグゼタイム」というカタログギフト3万円分を、1年アルファリゾートを使うともらえる(2年目も可)
T-Point付与 3ヵ月以上の契約で月に1000円分のT-Pointがもらえる

3か月以上とハードルは高いですが、長期でリゾバをする方は、アルファリゾートの利用を候補に入れるべきです。

リゾートバイトダイブ独自のサービス

リゾートバイトダイブでは、上京をサポートする「Tokyo Dive」というサービスを行っています。2022年にリゾートバイトダイブに統合されましたが、サービス自体は続いています。

Tokyo Dive 2022年リゾートバイトダイブに統合

コロナ前には「Global Dive」「旅人採用」のというサービスがありましたが、コロナの流行と共にサービスを終了しました。

Global Dive 2020年サービス休止
旅人採用 2020年サービス休止

今後、休止しているサービスは再開する可能性もあるので、軽く説明させて頂きます。

Tokyo Dive|仕事と初期費用が低い物件で上京をサポート

サービス内容は、東京に上京したい方への求人紹介と初期費用が低い物件を紹介するというものです。「Tokyo Dive」というサービスは2022年に、運営会社が同じのリゾートバイトダイブと統合されました。現在もこのサービスは続いています。

~Tokyo Diveの特徴~

  1. 東京の派遣社員の仕事を紹介
  2. 敷金・礼金などがかからない物件の紹介
  3. シェアハウスなどを紹介

リゾートバイトなら、寮費や光熱費、食費が無料で魅力が多いのですが、「東京ダイブ」は寮費、光熱費、食費が有料です。ちなみに、私が出会った中で利用していたのは1人だけです。

他に、デメリットとしては「接客業が大半を占めている」「東京なのに時給がリゾートバイトと変わらない」など、本当に上京を目的としたサービスです。

とはいえ、普通に上京するのだと住まいを探した後に仕事を探す必要があるので、初めての上京には魅了的なサービスです。敷金礼金もかからない家電付きのシェアハウスに住めるのはお試し上京にはちょうど良いと思います。

実際の東京の求人ページ→23区のリゾートバイト(リゾバ)求人情報

Global Dive|手数料無料で語学学校に留学

「Global Dive」とは、リゾートバイトと海外語学留学がセットになったサービスです。

リゾートバイトを行う方は、留学予定の方が多く、実際にこのサービスを利用して海外の留学した友人もいます。

留学可能なエリア
  • フィリピン
  • オーストラリア
  • カナダ
  • マルタ
  • フィジー
  • アメリカ
  • イギリス
  • アイルランド
  • インドネシア
  • 南アフリカ

このサービスの最大のメリットは、留学エージェントの手数料が無料というところにあります。

手数料が無料になる理由は、リゾートバイトダイブで働かないとGlobal Diveを利用できないという点です。

つまり、リゾートバイトをしてもらう代わりに手数料を無料にしています。

使わないと損な制度なので利用者は意外と多かったです!

旅人採用|旅人が経験を生かせる就職支援

旅人採用とは、「海外を旅したことがある方」限定の転職・就職支援サービスです。

運営スタッフは全員海外に旅をしたことがある経験者なので、旅人の気持ちや就職について理解しており、こちらの希望や悩みなどを徹底的に相談に乗ってくれます。

特に、「英語を活かしたい」「海外主張が多い」などの希望があれば、ぴったり合う企業を紹介してくれます。

これからも旅をしたい!でも正社員になりたい!というにおすすめでした

リゾートバイトダイブ友達紹介制度

リゾートバイトダイブでは、「WIN-WINキャンペーン」という友達紹介制度があり、紹介者と友達の両方が1万円を紹介料としてもらえます。

一度、ダイブで働くと今後友達を紹介できますよ!

紹介者と友達の両方がもらえる派遣会社

金額 条件
アルファリゾート 1ヶ月未満の契約5000円
1ヶ月以上の契約10000円
3ヶ月以上の契約15000円
勤務開始
リゾートバイトダイブ 10.000円 勤務開始
1カ月以上の契約
グッドマンサービス 5000円 1ヵ月以上の就業

紹介者だけがもらえる派遣会社

金額 条件
ヒューマニック 10.000円 1ヶ月以上の就業

他の派遣会社は「任期満了」が条件にあるのに対し、ダイブは「勤務開始」と条件が非常に緩いです。

「任期満了できなかった」というのはリゾバであるあるなので、「勤務開始」というのはかなり使いやすい友達紹介制度と言えます。

友達紹介するのってどんな時?

リゾバから帰ってきて「地元の友達を紹介する」ことはほとんどありません。「リゾバで出来た友達に紹介する」という場合がほとんどです。

リゾバはできる人が限られているので地元の友達を紹介をしにくいのが現実です。ですが、リゾバスタッフは次もリゾバをする可能性は高いです。

例えば、私がリゾバで出来た友達にダイブを紹介したことがありました。以前はヒューマニックを利用していたようです。

ちなみに、私経由で友達紹介を利用することは可能です。もしよければ使って下さい。

応募フォームに入力するだけなので、1分で終わります。

  • 紹介者の名前「沼田優(ヌマタ ユウ)」←運営者の私
  • 生年月日(1989年9月14日)

▼キャンペーン応募フォーム
https://forms.gle/7QoQ7SoZ61T95fAC6

気をつけて欲しいのは、「ダイブ登録後」に応募すると無効になります。登録前の今、入力しておけば確実です。

リゾートバイトダイブに関するよくある質問

ダイブの給料日はいつ?

翌月の10日、もしくは20日に振込です。勤務先の締め日によって変わります。

求人票に記載があるので気になる方はそちらでチェックしましょう。

交通費はいくら支給される?

交通費は任期満了月の給与に加算して支払われます。基本的には、5000円〜30000円の範囲で交通費が支給されます。

支給の交通費を超えてしまった場合は実費になります。もちろん、交通費がかからなかった場合は支給はありません。

交通費は「派遣先の職場」によって変わり、求人票に記載があるので事前に確認することが可能です。

私が調べたところ、交通費の支給の割合は2万円が一番多いという結果でした。

20000円 38%
30000円 26%
15000円 17%
10000円 10%
5000円 5%
支給無し 4%

注意点は、契約期間を満了しないと交通費支給はありません。

給与明細はどうやってもらう?

2022年の3月まではメールでの給与明細を送付でしたが、4月からは給与明細がマイページで確認できるようになりました。

「2022年4月10日・20日支給」の給与から、給与明細がリゾートバイトダイブのマイページより確認できるようになりました。 そのため、これまでお送りしていたメールでの給与明細配信を停止いたします。 今後はリゾートバイトダイブのマイページからご確認いただきますようお願いいたします。 ※毎月、給与振り込みの3日前に給与明細情報が反映されます。

マイページはリゾートバイトダイブの仮登録に時点で制作されますので、働いている皆さんマイページへのアクセスは可能です。

源泉徴収票はどうやってもらう?

確定申告をする際に源泉徴収が必要になります。

リゾートバイトダイブでは、必要な時にメールで問い合わせすると、郵送で源泉徴収を送ってくれます。

退職後すぐに申請する必要は無く、私は確定申告する際に郵送して貰っていました。(通常2月〜3月)

主に確定申告が必要な人は、年収103万円未満の人です。

所得税が還付され、確定申告で所得税(2~3万円)が戻ります。還付される理由は、103万未満は所得税は本来かかりません。

確定申告しないと所得税は返ってこないので注意!

ダイブの退会方法は?

サイトでの登録解除方法はありません。

ダイブの退会方法は直接ダイブに連絡して、「退会したい」と伝える必要があります。

ですが、退会するメリットは特にありません。連絡が来るわけでもないですし、登録料も無料です。

メールマガジンは送られてくる場合があるので「配信停止」を選択するといいでしょう。

ダイブの営業時間、支店情報、電話番号は?

ダイブの営業時間は月曜日~金曜日の9:30~18:30です。土曜日と日曜日は営業してませんので、電話は繋がりません。

総合受付:0120-55-3000

初めての方はフリーダイアル総合受付に電話しましょう
支店に電話したい時は?

面接や相談はフリーダイアルの総合受付から行います。支店に電話する場合は、リゾバが始まってからだと思ってください。

地域の詳しい相談などは、総合受付より支店の方が詳しく教えてくれます。念のため、以下にダイブの支店情報を載せておきます。

ダイブの支店情報

東京支店

営業時間 月〜金 9:30~18:30
住所 東京都新宿区 新宿2-8-1新宿セブンビル10F
電話番号 03-5657-3030

札幌支店

営業時間 月~金 9:30~18:30
住所 北海道札幌市北7条西2丁目6番地山京ビル808
電話番号 011-738-7500

仙台支店

営業時間 月~金 9:30~18:30
住所 宮城県仙台市宮城野区二十人町300-22MAXビル401
電話番号 022-216-1881

名古屋支店

営業時間 月~金 9:30~18:30
住所 愛知県名古屋市東区泉1丁目21-29IZUMI ohrinkan803
電話番号 052-957-2824

大阪支店

営業時間 月~金 9:30~18:30
住所 大阪府大阪市浪速区難波中3-9-3RE-020 211号室
電話番号 06-6630-7380

福岡支店

営業時間 月~金 9:30~18:30
住所 福岡県筑紫野市二日市中央4-11-1二日市ビル3-C
電話番号 092-918-5150

沖縄支店

営業時間 月~金 9:30~18:30
住所 沖縄県那覇市久茂地2-8-1JEI那覇ビル8F
電話番号 098-953-8080

ダイブの口コミや評判は良いのか悪いのか?まとめ

今回は、ダイブの口コミ・評判をまとめ、私自身が実際に使った感想を紹介しました。

結論、評判が非常に良いリゾートバイト派遣会社です

ダイブは非常に親切に対応してもらえるので、初めてのリゾバでも安心して参加できます。

しかし、長期のスタッフ特典がないという事も事実です。

派遣会社も大事です。とはいえ、希望の条件の沿ったリゾバを選ぶことが最優先です。

ダイブは最も人気があり、利用する可能性が高いです。ですが、複数の派遣会社に登録をして、より自身の条件に合った求人を探してみるのもおすすめですよ!

公式サイト:https://resortbaito-dive.com

リゾートバイト派遣会社おすすめランキング
【2023年】リゾートバイト派遣会社おすすめランキング|口コミ・評判による徹底比較【12月度更新】リゾートバイト派遣会社の2023年度のおすすめランキング。高時給・サポート力・スタッフ特典など徹底比較!実際の利用者の口コミ・評判も多数。...